2月3日、立春にあたって(飛龍の思い)

みなさん⁉️立春ですね!
ある意味、東洋占術においては、一年の始まりです。
今年は124年ぶりに2月3日が立春、2月2日が節分だそうです。
でも、みなさん❗️立春は時間分単位で切り替わるのを知ってますか?
2021年は2月3日23:59分だそうです。
ギリギリ2月3日ですね。
東洋占術においては、23:00〜1:00は子の刻で翌日として占います。

したがって、飛龍は立春は2月4日として飛龍のいつもお参りしている氷川女体神社⛩に2月4日にお参りに行きたいと思います。

立春は二十四節気の始まりです。一年に二十四回、節入りと中気があります。だいたい十五日ごとにあり、それぞれの季節の名前を付けてあります。立春、立夏、立秋、立冬とありそれぞれの立四から十八日前から土用になります。

五行では、春に木気、夏に火気、秋に金気、冬に水気を割り当てている。残った土気は季節の変わり目に割り当てられ、これを「土旺用事」、「土用」と呼んだ。
土用の間は、土の気が盛んになるとして、動土・穴掘り等の土を犯す作業や殺生が忌まれた。ただし、土用に入る前に着工して土用中も作業を続けることは差し支えないとされた。また「土用の間日(まび)」には土用の障りがないとされた。
なんて、最近では気にしてませんよね!

飛龍は節分の恵方巻を食べるより、今年は辛丑ですので、南南東の神社⛩にお参りする
恵方参りをお勧め致します。
詳しくは、飛龍のブログを観てね!

飛龍

パストラルフォーチュン

東洋占術の飛龍です。 飛龍のホーム🏠ページにようこそ! このホームページは、主に、東洋占術の内容、占いの世界について、飛龍の思いを書きたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000